おうちdeロースイーツ認定講座
リニューアルしました!
ご挨拶
はじめして、おうちdeロースイーツを主宰しています片岡まいこと申します。
ロースイーツ歴は7年ほど、お教室も6年ほど細々と続けてきております。レシピ試作は200回以上しております。
おうちdeロースイーツ認定講座の特徴
☑︎とにかく美味しさにこだわり続けている
☑︎感動のおいしさ!と絶賛されたロースイーツレシピのみを入れた
☑︎お教室も開けるし、趣味の方もプロフェッショナルな技術とノウハウを学べます
詳しくはまた別のページ別のページにありますのでご覧ください
この度おうちdeロースイーツ認定講座としてリニューアルしました。
私の想いとして書きましたのでご覧ください。
講座を作った理由
もともとは、ロースイーツの勉強以外にもホリスティック栄養学校にてヘルスコーチの資格を取ったり、腸内環境について勉強会を開催したり、グルテンフリーやビーガンなど食に関する勉強をするとともに自分でも実践をしてきました。
しかし、いろいろと試した結果「美味しくないと意味がない」
おいしいから食べる、という基本の食の楽しみは失いたくない。
そこでロースイーツの存在を見つけ体によいからはじめてみたたけれど、一般のケーキ屋さんのようなケーキはなかなかない。
そこまで「特別おいしい」を感じたロースイーツは正直ありませんでした。
ロースイーツの書籍10冊ありますが、リピートして作りたい!子供も大好き!というレシピはない。
アメリカ在住の時に、サンフランシスコやロサンゼルスのローフードカフェにも行きましたが、美味しいローデザートはありませんでした。
だったら自分でおいしいロースイーツを開発したい!と思い、今に至っています。
受講生さまのご感想
受講生様からは、「感動するほど美味しい」「高級ケーキ屋さんのケーキみたい」「ロースイーツじゃないよこれ」
とお声をいただいています。
その他のお声はインスタグラム内のハイライトにたくさん載せていますので、ご覧ください。
子供たちの反応
乳製品好きのうちの子供たちは正直なので、イマイチだったら食べません。
昔の私のロースイーツ・・食べないこともしばしば 笑
でも今ではラズベリーのローショコラケーキ、かぼちゃのRaw&Veganタルト、RawクレープにRawホイップなど、どれもが大好き。
私も作っていて本当にうれしい。
お教室で作ったロースイーツは、学校から帰ってきた子供たちに全て食べられてしまいます。
おいしいロースイーツを広げていきたい
こんな風に、ロースイーツをイマイチと思っている方々に、ロースイーツの概念を変えたい!もっと多くの人にロースイーツのおいしさを伝えていきたいと思っています。
そこで、この「おうちdeロースイーツ」のレシピ達を一緒に伝え広げていってくださる仲間を増やしたいと思いました。
Rawパティシエールとは?
その方たちを「おうちdeロースイーツ Rawパティシエール」として 認定をさせていただきたいと思います。
パティシエールとは、女性の洋菓子職人。
フランスではとても権威の高い職業らしい。
それのRawバージョン!
Rawパティシエール
一般によくあるロースイーツではなく
プロフェッショナルな技術や、これまでのロースイーツにないノウハウをお伝えいたします。
だれもが「感動のおいしさ」と言っていただけるように
Rawの洋菓子職人、Rawパティシエールを是非とも目指していただきたい
まずは単発レッスンを受けてみたい方は公式LINEからお問い合わせください♡
美味しいロースイーツをご家庭内で楽しむ、
またはお教室をして家族も周りも笑顔にするロースイーツをお仕事にしてみませんか?
おうちdeロースイーツ認定講座
説明会にてお待ちしております!