アメリカ生活7年間〜サンノゼへ再び

再びカリフォルニア州サンノゼへ

家族では、ドライブでポートランド、シアトル旅行をした!最高でした。ドライブして常設テントに泊まったり。
サンフランシスコには、以前のように何十回と行きましたね!
サンフラン、とみんなは良く言います。
サンフランはほんと気持ちがいい
海沿いのランニング
緑もあるし
景色がいい
人も穏やかでにこやか
せかせかしていない
コロナ前に毎週のように行っていたのが懐かしい
今じゃゴーストタウン。。
いや、パスポートの為にサンフランまでこの前行ったのですが。。
あの賑やかさはどこいった。
この1年半はサンノゼでしたが、サンノゼ内で
引越しをしました。
初めの1年と後1年で2つのおうちに住みました。
どちらもタウンハウス
車二台入るガレージ(駐車場)が付いていて玄関と繋がっている。
子供が車で寝ていても、車に置いたまま家に入れる。
どちらの家も最高に良かった!!
思い出深いなぁ
そして日本へ。
子供は3歳と5歳
まだまだ一番可愛いとき!
小学校入る前
2人とも幼稚園生。
年少と年長さん
まだまだ一緒にたーくさん遊びたい♡

アメリカと日本の違いはあるけど自分自身は変わらない

ざっと約7年の振り返ってみた。
これから日本の生活、日本での育児
日本だからって何かが変わるわけではない。
私も今までの育児スタイルだし、子供たちはむしろ喜んでいる。
でも、アメリカで子供が育った経験は計り知れない
毎日吸っていたアメリカの空気
いつも目を合わせてニコッとしてくれるアメリカ人
人と違うことに価値を置き、
個人を尊重してくれる文化
特にこれは↑、アメリカに来てみないと実際に分からないことだった。
日本に来て、アメリカと少し違うこともあるかと思うけど、私は日本に来たら日本に合わせたいと思う
子供に、アメリカだったらこうだったのにねー、その方がよかったよねー、とかは言わないようにしたい。逆に日本の方が○○だからいいよねーとかも
これこそ、「相手を否定する」子育てになってしまうから。
比べないこと!
私は私の子育てとして、
軸をぶらさなければいいだけ(^^)
さーら、あーりが自分らしく、人生楽しく
自ら幸せをつかみ取れる人になってもらえればそれが良い
これからの日本の幼稚園、小学校、子供も私もとっても楽しみ!
アメリカありがとう!
私たちを育ててくれてありがとう!
はじめての「家族」生活をアメリカで経験させてくれたことは一生の財産!
また子供達が大きくなった遊びにきまーす!!
日本生活も、今後とも幸せに楽しく
人生進んんでいきたいと思います。
アメリカ生活

アメリカ生活7年間〜習い事、学校選びについて

子どもの学校、習い事について

まずはサンノゼに再び引っ越してきてさーらの幼稚園、プリ探し。
プリは10件くらい回って決めた。
1人目ってほんと考えるね。
英語?日本語?
どっちを強くした方がいいの?
両方?アメリカいるならやっぱり英語??
悩んで、試して、ほんと考えたわー
周りの友達もいろんなケースがある
正解はない。
選んだ道が全て正解!
そう思っている。
あーりも現地プリスクールが始まり、日本語のデイケアも行った。
2歳になり初めは泣くこともあったけど、ママと週一回離れて頑張ることもできたね!
日本語のデイケア(ミニハーモニー)に行っていましたが、1年くらいでミニハーモニーさんのお引越しがあり辞めざる会えなくなり、違うデイケアに。
西郷デイケア、つくしデイケア
どちらも経験しました!
どちらもとても良かったです(^^)
でもあーりはどちらかというと西郷さんの方が好きだったかな。
あとあーりは英語のプリスクール(St Marks)にも3歳から 週2で少し通いました。
英語がまだ分からなくても、楽しく遊べていました。
さーらに関しては、
シカゴのとき、2歳からKids and Companyの保育園 へ週2回。3歳4月からは日本語すみれ幼稚園へ。
特にシカゴのすみれ幼稚園はとってもオススメ。
先生がとても良い。
日本語だから良いと言うわけでなく、先生が良い。一人一人ちゃんと子供を見ていて、細かい。1学期のみでサンノゼに引越しだったのが残念。その時もミカ先生は長い手紙を書いてくださいました。
さーらも、1学期だけだったけど、書いた絵や工作などまだ大事にとってあるし、お別れの時みなさんから頂いたメッセージのアルバム、しーらはたまに見返して思い出しています。
そして、サンノゼに来て
週3で未来学園へ(わかばクラス)
週2でプリスクール(St Marks Preschool)
どちらもほんと良かった!
うちは日本語と英語両方行きましたが、うちはそれで正解だったと思っています(^^)
未来学園は、わかばクラスの時は歌やダンス、畳の歩き方や日本の文化体験などもありとても楽しそうでした。パプリカやエビカニイクスも踊ったり。ひらがなカタカナだけでなくことわざや漢字も楽しく覚えられる工夫がありました。
幼稚園児は遊びだけで良い!とも思った時もありますが、ちゃんと「楽しく」勉強を勉強と思わずに学べました。
おかげで絵本を自分で作ったり、本が大好きだったり、理系の頭も伸ばしてくれたので、とても感謝しています。
プリスクールも小規模ですが、先生方が素晴らしい。本当に心から子供達のことを大切に、楽しく伸ばしてあげようという姿勢を感じました。園庭もあり、のびのびと遊べました。
そして5歳はTK へ。
Transitional Kindergarten
公立なので無料。
カリフォルニア州にはこの制度があり、9-12月生まれの子が入れるクラスです。
通常ならば8月までに5歳になっていないと入れないのがキンダーですね。そうすると9月で5歳になる子はもう一年待たないといけません、
なので、特別にその9-12月に生まれた子が入れるクラスがTKです。
TKが終われば次はKinderになるのですが。
さーらは日本に帰国までの7ヶ月いました。
TKは毎日あります。
ここでさーらの英語は飛躍的にアップ。
話すことは片言ですが、発音やリスニングは伸びました。
もちろんまだ一年も行ってないので、すらすらは喋れませんが、これが何かしらこれからも役に立てればいいなと思います。
この時も未来学園は週2で夕方に通いました。
カタカナや漢字、足し算引き算、図形や空間、などやってくれてかなり頭良くなったんじゃない?笑
ほんとそこまでしなくても、と以前は思っていましたが、いかせて良かった!楽しみながら勝手に覚えちゃうもんね。
まだ頭が柔らかい時期に、楽しく知識が増えた感じ。
あとさーらは4歳からバレエ、5歳から体操も習い始めました。
体を動かすことが大好き。最終的には体操の方が好きだったみたい。
バレエは tutu school
体操は The little gym
に通っていました。
Tutu はさすがアメリカ!という感じでとにかく自由にクリエイティブに自分で踊る力をつけてくれるところ
練習の衣装も自由
髪の毛もお団子にしないといけないとかは全くない。
いろんな色の衣装がいました。黒や赤や紫や。
踊りも一人ずつやらせる場面が多い。そして「表現」することを大切にしていると思った。
年二回の発表会は、舞台に上がって!。
踊りを覚えなさい!ということは全くなく先生が横についているけど
舞台に立って踊る、という経験は4歳にはかけがえのない経験だったと思う♡
The little gym は
先生が優しかった
体をとにかく動かして体力もつく
鉄棒や側転も練習させてくれるし
とにかく楽しかったみたい!

アメリカ生活7年間を振り返って〜おすすめスポット、ハイキング、キャンプも〜

アメリカ7年間ありがとう!

この約7年間、思えばあっという間でした。

でも振り返ってみると色んなことしてきました。結婚、渡米、子供2人の出産、食や健康に関する勉強、ロースイーツ教室、キャンプ三昧、アメリカ国立公園何十ヶ所、ハイキング、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク、ポートランド、シアトルなどの大都市旅行などなど。

私の第二の人生が、アメリカからスタートし、自分が色んな方面で成長できたこと、子供と夫とともにたくさんの思い出を作れたことは財産です。
そして本当に、楽しくて貴重な経験ができたのも旦那さんのおかげです。
ありがとう!!
これからは日本でまた再び家族4人でたくさんの成長と思い出、幸せを作り上げいきたいと思っています!
まず、具体的に何をしてきたかな?と書いてみました。

■私のアメリカ略歴■

<カリフォルニア州サンノゼ 2年間>

2013年5月入籍
2013年7月渡米 カリフォルニア州サンノゼ(North San JoseのNorth Park居住)
2013年9月〜 ビクラムヨガ
2013年12月 日本へ戻り箱根オーベルジュオーミラドーにて結婚式
2014年5月 ペルーへ新婚旅行
2014年7月 ロスのディズニーランドへ
2014年10月 長女さーら出産
2014年10-11  サンフランシスコ制覇計画毎週行く
2014年12月 ハイキング
2014年年末 ハワイのマウイ島へ
2015年年始 サンフランシスコでカウントダウン花火
2015年5月 この時点でヨセミテ5回目、レイクタホ、日本から来た両親とセコイヤ・キングスキャニオン国立公園とヨセミテ
2015年6月 デスバレー、ビショップ
2015年7月  ヨセミテ、ラッセン火山、クレーターレイク
2015年8月  イエローストーン国立公園、グランドティトン国立公園、マンモスレイク、
2015年年末 メキシコのカンクンとチェチェンイッツァ

ハイキング

Point lobos
Point Rayes オイスターも有名
Sunol tediously wilderness
Alum rock park
Big basin redwood state park 7時間コース!
Castle rock state park
など

オススメ場所:

可愛い街 ロスアルトス
ハーフムーンベイで新鮮な海鮮!
サンフランシスコはもちろん
ワイナリーはたくさん行った!おすすめワイナリー→
などなど

<イリノイ州シカゴ 3年間>

2015年8月 イリノイ州シカゴ郊外(Hoffman Estatesのタウンハウス Valliの裏あたり居住)
2016年2月 ニューヨークへ
2016年3月 Devil’s lake state park
2016年7月 ケンタッキー州マンモスケーブ
2016年8月 イリノイ州州都スプリングフィールド
2016年8月 サウスダコタ州マウントラッシュモアまでドライブ5泊6日
2016年9月 米国認定ホリスティック栄養専門学校IIN 卒業(1年間のオンライン講座)
2016年9月 直後次女あーり出産
2016年10月 Starved rock state parkへ4時間ハイキング
2016年12月 キャンピングカーでShawnee National forest
2016年年末 フロリダディズニーワールド
2017年   日本の通信講座ナチュラルフードコーディネーター取得
2017年6月 両親とシカゴとカナダへナイアガラの滝、ウィスコンシンのGovernor dodge 州立公園
2017年7月 カナダケベック旅行
2017年8月 Starved rock state park再び
2017年9月 シカゴの野外ジャズフェスへDevils lakeへキャンプ
2017年10月 8泊9日グランドサークルRV旅行(キャンピングカー)
2017年年末 ハワイ島へ
2018年2月 日本へ一時帰国  ロースイーツインストラクター取得
2018年   ロースイーツ教室、酵素シロップ教室、「安心安全な食材の選び方inアメリカ」勉強会 開催
2018年6月 シカゴで野外のゴスペルフェスティバルへ
2018年7月 日本へ一時帰国ビザ更新

旅行〜

カナダのケベック
キャンプ〜
ウィスコンシン州デルズ

その他〜

シカゴのEatalyオススメ
シカゴ産業科学博物館
シカゴBrookfield zoo
シカゴ街中アート巡り
可愛い街シカゴから2時間ガレーナ
シカゴShedd 水族館
シカゴフレンチマーケット
シカゴAdler プラネタリウム
シカゴ美術館!何回も行った 年パス
シカゴでゴスペル聴いた
オーガニック、ヘルス〜
All grasses farm はツアーあり売店あり
Dupage children museum
Door county ! おすすめファームがたくさん

その他〜

日本語の幼児教室わくわく広場良かった!

<カリフォルニア州サンノゼ 1年半>

2018年8月 カリフォルニア州サンノゼ再び
2018年9月 ヨセミテへ(8回目)
2018年年末 ハワイのオアフ島へ
2019年4月 サンフランのゴールデンゲートブリッジを背景にバーベキュー
2019年   ロースイーツ教室、安心安全な食材の選び方inアメリカ勉強会 開催
2019年5月 ヨセミテへキャンプ
2019年5月 ポーランド、シアトルへドライブ旅行8泊9日
2019年7月 Del Valleへキャンプ
2019年7月 日本へ一時帰国
2019年9月 Mono Hotspring温泉へ
2019年9月 ヨセミテへキャンプ
2019年10月 Big surへキャンプ
2019年11月 サンフランシスコ現代美術館MoMaへ
2019年11月 アリス・ウォータースさんのレストラン シェパニースへ
2019年年末 ハワイ島へ

その他おすすめ〜

キャンベルのファーマーズマーケット
サンタナロウは雰囲気大好き
ナパのワイナリー
サンフランシスコchildren’s creativity museum

<日本>

2020年3月 日本帰国
(7月の予定でしたがコロナの影響で会社より緊急帰国命令。引っ越し作業がまだなのでコロナが落ち着いたら再びサンノゼに帰り引っ越し作業) (←と3月の時点では思っていましたが、実際には子供とわたしは帰れず、主人のみアメリカ帰国をし、引越し作業を一人でしてもらった!とても大変でした。。)
まとめるとこんな感じ。
・・・・・・・・・・・・
より詳しく〜

■カリフォルニア州サンノゼへ■

2013年5月に結婚して7月すぐに夫の駐在でカリフォルニア州サンノゼに来ました。
初めは運転免許もなく、スーパーへも歩いて30分。
一日中家にいることもザラで、夜まで一言も誰とも喋らなく過ごすことも多かった(T_T)
唯一スカイプで母と話すくらい。
でもその間やる事
それはその年の12月の日本での結婚式の準備。
スカイプでは母の手作りドレスの打ち合わせ。
でも試着ができないので12月までとにかく体締めなきゃ!
という事で、ヨガに歩いて1時間かけて通ったよ 笑
室内40度のビクラムヨガ Bikram yoga
汗たくさんかいて楽しかった!
2013年12月、箱根オーベルジュオーミラドーにて結婚式。
フレンチの巨匠 勝俣さんの素晴らしいお料理が忘れられない(^^)
ドレスは母の手作りを着ることが、最後の親孝行。最高のドレスです!
2014年5月 新婚旅行でペルーへ
妊娠中でしたが、新婚旅行行っていなかったので学生の時から行ってみたかったマチュピチュ!古代文明のマヤなどを見てみたかった。
ロスのディズニーランドへも。
そして
10月さーらが産まれた。
カリフォルニアの澄み渡る空の下
たくさんアウトドアを楽しんだよ
0歳の時から
キャンプに登山
キャンプには離乳食持って行ったり
そして12月にはハワイのマウイ島へ
さーらを見ながら1人ずつ海に入ったり
ハレアカラ火山を登ったり
初めはエルゴにインサート入れて抱っこ紐。
その後は子供を背負えるリュックで。
ヨセミテもこの時点で5回以上は行った気が
この6年半では10回以上行きました。
イエローストーン
グレーシャー国立公園
セコイヤ国立公園
グランドサークル
他にもトレイルたくさん行きました!
毎週毎週、どこかハイキングに行ってましたね。
2015年年末はメキシコのカンクンへ
日本からは飛行機で14時間くらいかかる。
シカゴからは4時間弱。
今いくしかないと。

■イリノイ州シカゴへ■

そして、2016年夏に
イリノイ州シカゴにお引越し
次女のあーりが産まれた
あーりが生まれる1ヶ月前には、なんと車で3800キロかけてマウントラッシュモアまで。
5泊6日で。
日本の本州の端から端までの距離くらい。
大統領の顔が彫られているあの石像のところ。
その時のブログ
あーりが産まれました
産まれたてでもカーシートに乗せて帰らないといけない。日本はどうかな? 小さ過ぎてちょっとかわいそうな感じ 笑
2歳差の2人
今では2人で遊んでくれるし、2人仲良しで嬉しいです。もちろんけんかもたくさんだけどね!
いないいないばぁ まだ2歳だったけどお姉ちゃんぶりを発揮してました!
あーり、1ヶ月のハロウィンはてんとう虫着せられたね 笑
シカゴには3年間。
さーらは2歳から4歳手前まで
あーりは0歳から2歳手前まで
シカゴは雪!
雪、楽しみました☃️
シカゴダウンタウンも何十回と行きました
0歳と2歳、1歳と3歳
この時はダブルストローラーが手放せませんでした。車には常に入れてあり、買い物に行く時も、ショッピングモールに行く時も、シカゴダウンタウンに行く時も
私はBaby jogger の city select を使っていました。
こんな感じ
2人同時に寝てくれる時・・・滅多にないですがたまーにゆっくりしてました。
寒い冬はマイナス20℃にもなるので、とにかくモールへ行き遊ばせる。
よくWoodfield mall に行っていました。
無料の遊び場や有料のところも。
公園も毎日のように。多少寒くても暖かくして。
そして
日本で習ったロースイーツの教室を開始
初めはお友達に無料で受けてもらって色々と感想をもらった。
そして、IINで勉強したホリスティックヘルス。そこからさらに自分で調べ上げ、「食材の安心安全な選び方inアメリカ」を纏めて勉強会を開催。
この時は、健康とは?腸内環境が大事という話から、食品のラベル、英語表記の意味などを伝えた。
資料作りがんばったなー
子供が寝たあとに!
ロースイーツ教室は楽しみの一つ
ヘルシーなスイーツ、自分が食べたいし何しろ子供に与えたいのが理由。
友達からも教えても言われるようになり開催。でもすぐにサンノゼへお引越しが決まってしまった
家族4人ではこれまたいろんなところへ
あーりが産まれた年末は
フロリダのディズニーワールドへ
あーりは3ヶ月。
グランドサークルへは
大型キャンピングカー借りて
キャンピングカーはRVと言いますが、2回目。
RVパークを予約してそこで水や電気を補充します。
キャンプもほんとよくしたなぁ
さーらの時もそうだけど、あーりも0歳から。
テントで夜中の授乳もしたよ。お隣同士離れているから泣き声もとくに気にならず。
0歳からテントで寝るって良い経験させてました♡ 虫の鳴き声、緑の匂い、ちゃんと脳に染み込んでると思う。
ニューヨークやカナダケベックや、ナイアガラの滝も行きました。
子供が小さくてもキャンプやキャンピングカーにも乗せたり、飛行機も乗った。
よく小さい子連れていけるね!と言われたけど行こうと思えば意外とへっちゃら。
2.3ヶ月の赤ちゃんでも大丈夫👌
注意点は、離陸時は必ず授乳かミルクを与えておくこと。そうしないと耳が痛くなるので。
寝てれば何もしなくても大丈夫。
ただ、早く授乳しすぎると離陸の時にはもうお腹いっぱいで吸ってくれない!笑
離陸直前であげるのがコツ!
そして、再びカリフォルニア、サンノゼに戻ることに
ロースイーツ教室と勉強会は引き続き。
ロースイーツ教室はさらなる発展をし、レシピも劇的に増えた♡

 

長くなったのでつづきは次へ

ブログ半年ぶり!!

いやーブログ全くやってなかったなぁ

インスタがメインでしたが

ブログも長年続けて来ているので、こちらにもちゃんと残しておこうかなと。

 

 

前回投稿のブログ記事が4月。

それから今は半年ほど過ぎましたね

ヽ(;▽;)ノ

Time flies ですね!

 

まずね アメリカ生活の約7年間!

 

どんなことがあったか!

日本に来てからの隔離生活2週間の間に

書いていたことを載せたいと思います。