シカゴで開催した時の皆様のご感想をまとめた記事です。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
参加してくださった皆様ありがとうございました!
まず、
なぜ開催しようと思ったのか?
最近何度か書いてますが、2016年にニューヨークにあるIIN(ホリスティックヘルス栄養学専門学校)を卒業してさまざまな勉強をしました。
その中で、特にアメリカのスーパーでは何の食材が良くて何が危ないのかということを学び、日々の買い物で実践してきました。
また、最新の栄養学、腸内フローラについても学び、それを実践してきて気づいたこと改善されたこと、そして自分自身健康でいられる秘訣なども分かってきました。
勉強して実践するところまでは良いのですが、
・それをもっと多くの人に知ってもらいたい
・アメリカに住む日本人に健康で安全な食生活を送ってもらいたい
・食選びでこれだけは知っておいてほしい(逆に知らないと危険なこと)
という思いが高まっていたのと同時に、友達から是非教えてほしい!という要望がタイミングよくあったので、これもいい機会だと思って思い切って開催しました。
特に、以下のようなことを内容として
・アメリカのオーガニックマークUSDA Organicはどこまで信じていいの?
・パッケージのラベルに書いてあることを知りたい
・抗生物質(Antibiotics)やホルモン剤(Hormones)を使用していないものを選んでいるけど何故よくないのか知りたい
・牛乳、卵はオーガニックを一応買っているけど他はどこまでオーガニックがいいのか。家計もあるのでその辺も知りたい
・生卵は何がいいのか?
・遺伝子組み換え(GMO)って何?
普段のお友達との会話で話していると、これらの話がでてきます。
こちらに皆さまからのご感想を載せさせてください♡
たくさんの嬉しいコメントやアドバイス。
ありがとうございました!
<良かったこと/学べたこと>
・色々教えてもらって、今日の勉強会がなかったら一生知らなかったかもしれないし、我が家の今後の健康がずいぶん違ったかもしれない。本当に感謝感謝だよ。
・今日は食の安全性を学んだと共に、小さなお子さんがいらっしゃるのに、勉強して、資格を取得されて、皆様の為になる講座を開催出来る麻衣子ちゃんに感銘を受けましたあんな沢山の情報をまとめて、資料作成、、講義、そして、ローフードのデザートのおもてなしまで本当に素晴らしい過ぎてお腹いっぱいになりました!!
ありがとう❤️
・話し方、説明のされ方もわかりやすくて、時間をかけて作成していただいたであろう資料も見やすく、まいこちゃんのお人柄があらわれた、是非また参加させていただきたい勉強会でした!
・個人的にはレジュメもいただき、とっても分かりやすかったし、事前に質問も聞いておいてくれたので、知りたい事も知れたし、とっても満足でした!!
・とってもわかりやすくて為になる内容でした!内容も良かったと思います。
・今日も実際まいこさんが使っているものなどにみなさん関心がありましたが、今後具体的な例としてまいこさんの食のライフスタイル紹介していただけるとみんな真似できていいかもと思いました!
・動物性食品はNo antibiotics,No hormone表記があるものを選ぶ事の大切さがわかった
Grass-fedのよい点がわかった
No GMOの重要性がわかった
の三点が大きいです✨
お買い物で悩むことが減りそうです✨
・細かいことも含めると…
お肉にはstep1~step4があるとか、サーモンは着色料に注意とか、オイルはガラス容器のほうがよいとか、ホールフーズに地下駐車場があるとか!
ホント、たくさん勉強できました!
・砂糖や酵素シロップの話の際に実際見たり触ったりさせてくれた
・腸内環境を重点にしたトピックがとても分かりやすかった
・日本とアメリカの比較がわかりやすい
・ヘンプシードのような、普段馴染みのない食材、でもアメリカなら容易に手に入る、なのにおにぎりのような日本的活用も可能、みたいなものを教えてもらえたのはとても良かったです。次ホールフーズ行ったら必ず買います
・勉強会に参加させていただいて、
普段迷いながら購入していましたが、商品を選ぶ基準が明確になりました。
また腸内環境や、ラベルの背景、飲料水、残留農薬の説明など、知らなかった事が多く健康でいるために必要な知識を沢山得る事が出来ました。
また、知識だけでなく、日常生活に活かせる内容が多く、知っているのと知らないのではこれからアメリカで生活して行く中で、随分違った結果になったと思います。
まいこちゃんが努力されて得た知識を、勉強会という形で提供していただけて、とても貴重な時間になりました。
今日教えていただいた食材の選び方を早速明日の買い物から実践してみたいと思います。
・今日はどうもありがとう!!とっても勉強になりました。今まで、なんとなく聞いたことがあるものや、モヤモヤしていたものが、はっきりして、すっきりしました。知らないこともたくさんあったし、具体的に教えてもらえたから、これから生活の中で活かしていくのが楽しみだよ。
・まいこちゃん、今日は本当にありがとう!とっても勉強になりました。質問事項も答えてくれてありがとう!
とても分かりやすくて勉強になったよ!資料も見やすかったしロースイーツも本当に美味しくて。
我が家はダンナだけで買い物に行ってもらう事もあるから、あんちょこみたいな感じでおさらいもかねてまとめてみようかと思ってるよ。
・内容もすごくまとまっていて、わかり易かったよ。あれ、まとめるの大変だったよね。
資料がしっかりまとまっているので、復習もしやすいよー。
例に、納豆やキムチ、バナナとか具体に書いてくれたので実戦しやすい。
・腸内環境が全ての健康に直結していることを知って驚きだった。
・凄く盛りだくさんの内容で、また知らないことがたくさんで、本当に勉強になった。
・発酵食品のことも身体に良いのは知っていたけど、どのように良くて、どんな働きがあるかなども詳しく教えてくれたので、摂らなきゃいけない‼︎と切に思った。
・アメリカの表示の仕方、言葉とかも具体的に教えてもらって、今まで見ようとしてなかったところに、目がいくようになった。これからは少しでも、より良いものを選んで、自分、そして家族、周りの人の健康に繋げていきたいと思った。
・まいちゃんのロースィーツは本当にアメリカに来て一番美味しいケーキだった。それでいて、ヘルシーで腹持ちもいいなんて…最高だと思う。毎日食べたい✨買えるなら絶対買いたい‼︎ 他にも書ききれないほどいっぱいあって…まいちゃんの資料は永久保存版にして、大事にするね。本当に凄いよ!
<今後してほしいこと等>
ロースイーツ会や酵素シロップやこんぶ茶作りを教える会、とかもあれば是非参加したいなぁと感じました❣️
今日みたいなお勉強会の後半、とかにでも
酵素シロップとかもやってはみたいけど何から始めたらいいのか、そしてアメリカでは何を使えば良いのやらという感じなので
・ロースイーツのレシピというか作り方講習会などあったらぜひ参加させてもらいたいです(shiny)
・体にいいけど、使い方がわからないもの(スーパーフードとかいろんなオイルとか)の簡単な使い方やレシピがあれば今後も教えてもらえたらいいなあなんて思いました。
以上。
本当に本当にありがとうございました!
これらを元に、今後の内容を更に深め考えていきたいと思います(*´∇`*)
※2019年現在の講座は、腸内細菌の話、ホールフーズのお肉の種類、水の話などは含まれておりませんが、より分かりやすく改善したつもりです。
質問等はFacebookグループでお願いしたいと思います。
また、2019年にオンライン講座を受講してくださった方々のご感想はこちら。
こんにちは、はじめまして突然すいません。
私はいま日本にいて2歳半の娘がいますが、今年来年あたりにシカゴに赴任の予定で、時々チェックさせてもらってました。小さな子供がいるので、初めての海外生活で特にアメリカの食材には偏見?!があり不安です。まず英語がいまからの仕事しながら片手間の勉強なので、、、日本語で食材の安全性レベルの見分けの説明聞けるなんて嬉しすぎます!!ので、今後も是非開催していただきたいです。そしてシカゴに行きましたら、参加したいです。お子様いらっしゃる中大変でしょうが、是非継続して欲しいなと思い、思わずコメントしました。
こじま様
コメントありがとうございます!2歳半のお子様がいらっしゃるのですね。シカゴにお越しになるということ、初めてだと色々と不安になりますよね。
この勉強会は今後も続けていきたいと思っています。
ただ、私も駐在なのでいつ転勤になるかという不安もあり、こじま様がいらっしゃるときに居れば良いのですが。
でもどちらにしろ何かの形で(ネットでも)アメリカの食材選びについて発信していければと思っています。
また何かありましたら遠慮なくご連絡ください。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは。初めまして。シカゴ郊外に住むあきと申します。
アメリカの食材事情を勉強なさっていて、尊敬します。
もし知っていたら教えていただきたく、コメントさせていただきました。牛乳やヨーグルトについてです。日本では、牛乳は「牛乳(無調整、調整)、乳飲料、加工乳」等に種類別カテゴライズされて販売しているので、選択可能ですが、アメリカの牛乳ではこれらを判別するのにどこを確認すれば良いのか、です。私は100%生乳(できれば無調整)のオーガニック牛乳やヨーグルトを購入したいのですが、こういった細かい種類別って、明記されているものなのでしょうか・・・?(とりあえず現在はオーガニックの「Whole Milk 」のみ購入しています。)
日本では低脂肪牛乳でも生乳100%のものが手に入るのですが、アメリカだとそれはどうなのかな、とか。細かくて本当に非常に申し訳ないのですが、もしご教示いただけますととても助かります。また勉強会にも興味があります。次回開催のご予定があれば、参加したいです。子育と勉強の両立、応援しております。