日本に帰国、最後の土日!
結婚式前に行っておきたかったところ、アルカトラズ島。
先週サンフランシスコに行ったときは予約がいっぱいで取れなかったのですが、今回は取れました!
前泊して、朝8:45の船に(≧∇≦)
着きました!これが刑務所。
1963年までアメリカ連邦刑務所として使われていました。
刑務所の中を日本語の音声ガイドで案内を聞きながら回ります。
(前回は外から船で見ただけだったので、今回は予約をして中に入りました★)
本当にリアル。
鉄格子の扉に
その中がこれ
図書館では自由に本を借りれたそう
でも更生したいと思ってる人はいいけど、とにかくこから脱出したいこしか考えていない人もいる
キッチンのスプーンでコンクリートの壁を掘り脱出した話は映画にもなっている。
食堂に置いてあるナイフ。
どのナイフがなくなったかわかるように影がついている。
天井は高く窓がある。
一キロほど行くとすぐにサンフランシスコに着くが、潮流の速さと水の冷たさでサンフランシスコまでたどり着くまでに死んでしまうそうだ。
なので、悪魔の島とも言われている。
独房でも、殺風景ではなくこのように趣味の物を置いたりはしていたそうですね。
絵を描いたり
音楽弾いたり
囚人たちの生活がリアルに再現されていた。
オーディオから流れる声は囚人たちの声だったり、当時を語りかけてくるようにはなすのでとても興味深かった。
今度、この映画を観てみたいと思います。