妊娠6ヶ月になりました(^O^)/
ブログでは初めて言います!
今年で35歳になるので、できるだけ早く産んでおきたい!という理由で、ちょうど2歳差で2人目が生まれます(≧∇≦)
予定日は9月27日。
性別は今週行く検診で判明するでしょう(^O^)/
どきどきです(((o(*゚▽゚*)o)))
つわりは日本帰国中まだ残ってましたがもう終わりかけだったのであまり気になりませんでした。
今回は前回と比べて多少辛く、戻すこともたまに。。歯磨きの際は毎回(^^;;
食べ物もかなり手抜きになり、離乳食も少しおろそかになってしまったり、夕飯も品数少なかったり、自分のお昼はラーメンが多かったり!
午前中はソファに横になり、テレビつけっぱなしで娘も一人遊びやテレビ見てくれたり、一緒に寝てくれたり。
友達と遊ぶ回数も減り、娘には悪かったなーと思いながら過ごしていました。
その分日本に帰り、美味しい食事に、両親やいとこがたくさんいて。つわりだったからこそ行って良かったと思いました!
また動物園や都内など色んなところに行ったのも気が紛れて良かった!
産むところはアメリカで。
前回もサンノゼで産んだので大体要領はわかっているつもり。
検診の先生ももちろんこちらの方々だけど、なんとかなってます。
今回も日本から母が一ヶ月ほど来てくれるので安心!
特に当日とか娘を見てもらったり
2-3時間おきの授乳で夜中も起き、日中の寝不足の時にさくらと遊んでもらったり
ご飯の支度とか前回は頼りっぱなしだったなーお皿洗いも全部。感謝感謝!義理のお父さんお母さんも来てくれてありがたかった!
一緒に食材の買い物行ったり、ベビー用品を見たり、公園でお散歩したりもしました。
今回もシカゴの観光はもちろん行きたい!9月後半はまだ寒くはないはずなのでいろいろと回れます。
日本で別れてから4ヶ月ちょっと経ってるので、また娘の成長も見てもらえるのも楽しみ!どこでもいいから一緒にみんなでお出かけするだけで楽しいだろうなー(^O^)/
・・・とこれからまた会えることを楽しみに日本でお別れしてきました。
妊婦生活、そうなるとあと4ヶ月半か!
さくらとの時間をできるだけたくさん取って愛情をたっぷり降り注ぎたいと思います!