酵素シロップの作り方 〜 ポイント、美味しい飲み方、シロップ活用法など

酵素シロップとは?

フルーツにいる目に見えない酵母菌や乳酸菌などが砂糖を餌にして発酵する、発酵ドリンクです。

手で混ぜることで、手にいる常在菌も入り発酵を助けます。よく家族全員の手でそれぞれ混ぜることで、家族の体質に合った酵素シロップが出来上がるとも言われているのでうちはそうしてます(^^) (手で混ぜなくても発酵はします。)

酵素シロップの効果

発酵ドリンクなので善玉菌が沢山います!

善玉菌とは腸内環境を良くしてくれる菌ですが、便秘や下痢を改善したり、代謝がアップしたり、腸内環境が良くなれば肌の調子も良くなるし、そもそもの体調も良くなる。

子供にジュースを飲ませるならこの酵素シロップを水で割って与えた方が断然おすすめ。

またワインなどのお酒で割る時も、ただ甘いシロップで割るのではなく‘善玉菌ドリンクで割る’ ‘体に良い’お酒に変身するのでこれまたおすすめです!

他にもドリンクとしてではなく、ドレッシングやマリネ液などにも活用できるので、毎日あらゆる食べ物なら菌活出来ます(^^)

菌活=妊活にもなるので、これからお子さん欲しい方にも是非。

材料

・フルーツ(1~3種類程度)

柿1個

りんご3個

レモン4個

(初めての方は、レモン&オレンジ、レモン&りんご、パイナップルのみ、レモンのみなどいかがでしょう)

・砂糖

全フルーツの1.1倍の量

うちはOrganic Cane Sugarを使っています

・ガラス瓶

うちは4リットルの瓶を使っています

作る時のポイント

・うちは瓶が4リットルなのでフルーツ全体で1200グラムになるようにしています。そうすると砂糖は1320グラムになります。

砂糖はなんでも良いですが精製されている方が発酵しやすい。精製された砂糖は体にはあまり良くないですが、発酵した段階で(酵素シロップが出来上がると)悪い影響はなくなります。

水気は一切入れないこと。手で混ぜるときもしっかり乾燥させた手で。フルーツを切るときの包丁まな板もしっかり水気を拭き取ったものを使用。

・皮ごと入れても、剥いても大丈夫ですが、グレープフルーツの皮から苦味が出やすいので剥いた方がベター。パイナップルは剥いてください。

・今回のレシピは、柿、りんごは皮を剥きました。濾したあとのフルーツの使用方法によって決めても良いと思います。ドライフルーツにしたければレモンは皮つきの方が良いし、ジャムにしたければ皮が無い方が苦味が減ります。りんごも皮が無い方がジャムにしたとき舌触りが良いものが出来ますね。オレンジは皮付きだと少し苦味があるマーマレードっぽくなるのでおススメです。

・私のおすすめは酸味があるオレンジ、レモン、パイナップルを一緒に入れるのが好きです。(季節の果物プラスレモンとか。)

・出来ればオーガニックのフルーツをおすすめします。防腐剤、防カビ剤などがあると菌の繁殖(発酵)の妨げになります。無ければよく洗ってください。

・砂糖が溶け切る前に泡が出始めても、砂糖が完全に溶け切るまで毎日混ぜてください。溶けきって泡がぶくぶく出ていたら完成。

・泡は混ぜた後に出ます。何もしない状態はほとんど出ていません。

作り方

1. ガラス瓶を煮沸消毒し、完全に乾かす

2. フルーツは水洗いして乾かしておく。またはタオルで水を拭き取る

3. 乾いた包丁、まな板でフルーツをカットする

4. フルーツ、砂糖、フルーツ、砂糖・・の順番で重ねていく

5. 蓋をする

6. 次の日、砂糖が底に溜まっているのでオタマか手でかき混ぜる。何日か砂糖が溜まっているので毎日かき混ぜる

7. 毎日蓋を開け、手かオタマで混ぜる。

8. 混ぜた時に気泡が出てきたら発酵した証拠。砂糖がまだ溶けきってなかったら溶けるまで毎日かき混ぜる。溶けきっていたら気泡が出始めてから2.3日後に完成。

9. ボールの上にザルを乗せ、フルーツを濾す。

10. 出来た酵素シロップを瓶などに入れる(漏斗を使うとやりやすい)

飲み方

・好みですが、うちは大さじ2杯のシロップに炭酸水150ミリで割っていただきます。

・ウイスキーとシロップ、ラム酒とシロップ、ワインとシロップでサングリア、という組み合わせもおススメ。

酵素シロップ活用法

・透明の入れ物にカットしたフルーツを入れ、酵素シロップと炭酸水をいれてピクニックなどに持っていくとお洒落なドリンクに♪

ドレッシングに(酵素シロップ、オリーブオイル、醤油、酢、にんにくなど)

マリネ液に(酵素シロップ、オリーブオイル、塩)

残ったフルーツの使用方法:

・ミキサーに残りのフルーツと酵素シロップを適量入れ混ぜてジャムに

・乾燥させてドライフルーツに

・そのまま凍らせてフルーツの氷に(炭酸水や水に入れるとお洒落)

 

 

今後も身体によい、ヘルシーレシピや情報を載せていきたいと思います!

Comments

コメントを残す