ビーガンバーガー Veganburg at San Francisco

#veganburg ビーガンバーガー。サンフランシスコにあります。

ビーガン?と懐疑的な夫も、食べたあと、これって本当にビーガンなの?と驚いていました。

本当に美味しかった!

ビーガンとは乳製品、お肉を使ってないPlant base(植物性ベース)なものを使う食事法。(ざっくり言うと。ビーガンにも色々あります)

 

アメリカでヘルシー志向の人はこのプラントベースの食事の人が多い。

 

お肉がガンや様々な病気の元になるという報告もあるし、次のページから、大豆とお肉の栄養の違いでも大豆の方が多い。

環境にも良い。

またお肉は悪玉菌の餌にもなるので、便秘、下痢、肌荒れ、体の疲れなど様々な悪い症状に繋がる。

 

私もお肉は食べるけと、食べるなら質の良いものを少量。

 

ここのところプラントベースの食事にしているけど、調子が良い。

 

夫や子供にまだ気がつかれて無いけど、ちょっと続けてみようかな(^^)

(一応お肉は使わず、魚介は使っています)

 

他にもこんな張り紙がありました。

 

アメリカで牛肉は何を買う?安全なのは?

牛肉について。日本食スーパーの牛肉で買ったものはこのブランドのみでした。

判断基準はNo Antibiotics とNo Hormones かどうか。抗生物質とホルモン剤を使ってないかどうか。

というかラベルだけでは判断つかないものがある。

この写真の「SRF極 」というやつ。

ホームページを見てみるとグラスフェッド(牧草牛)の写真があり、草を食べている!

でもホームページにはNo Antibiotics やNo Hormones のことは書いていない。。

 

そこで、メッセージ送ってみた‼️

おたくの牛肉はこれらを使ってますか?と!

 

結果どうなるか?楽しみ♡

 

それ以外のこれらは普段私は買いません。

抗生物質もホルモン剤も使っている可能性が高いから。⬇︎

よく見ますよね。

これもよくあります。

この上下の二つは、脂がのってるかどうか、柔らかいかどうか?を大切にしていて、USDA PrimeとかUSDA Choiceとかはランクを示しています。

コスコにもありますが、基本買いません。

追記

日本の一般スーパーで売ってる牛さんは、ほとんど抗生物質は使われています。飼料の中に添加されているんです。理由は成長を早くさせるため。日本も5-10年後には、抗生物質使用無しの表示が出てくるのかなー。

日本政府はもう畜産業者に注意喚起してますし。ヨーロッパは10年以上前に禁止しています。

 

日本の一般スーパーで牛肉を買うならもちろん国産ですが、出来るだけ生産者の顔がわかるものを私は選びます。またはお肉系より魚系を多く食べるようにしています。

 

野菜嫌いの娘が食べた!理由は・・

今までの娘

「野菜きらーい」「食べなーい」と言っていたのに

最近は、頑張って食べることに感動😭

そして私もそれならと張り切って品数増えちゃいました😂これはどうか?これなら?と。

この夕飯、全部食べたのです。今までの娘からしたら大成長!

そして「美味しい?」「うん、美味しい」

と言ってくれることが嬉しすぎる。。😭

 

次女は・・

昔から何でも食べる。

それは長女の離乳食のあげ方、作り方を反省したのもある。

だから、ちょっと長女の離乳食には後悔していたところがあって、でももう少し大きくなったら食べるでしょうとは思ってはいたものの、困ったものだーと思っていた。

それが、、、

 

食べてくれるようになるのですね😭

 

私自身、「こうすれば良かったー」とか後悔とかした事ないのですが(ポジティブ思考なので(笑))、そこだけは。。

 

でも娘を信じていたのが良かったのかな!?😊

私の想いが通じたのかな!?

 

具体的には、

 

心を鬼にして

「ママ、なんでも食べる子が好きだなぁ」

と言ってみた。

 

「さーらちゃんなら、何でも食べれるもんね!」

と。

(言葉は全部肯定系で)

 

「この前、ブロッコリー生で食べてたし、セロリも美味しかったでしょ?」

と、前回の成功体験を思い出させて

 

「じゃ、このナスも食べれるよ!」

と。

 

“頑張って食べたら、美味しかった”

という感情を思い出させる😚

 

のせる!

 

 

あとは、年齢もあるのかも。10月で4歳。

“好きではないと思っていたことにチャレンジする”

ことが出来るようになってきたのかな。

 

 

あとは、私の嬉しい顔、というか激しく喜ぶので(笑)それをまたやってほしいというのもあるかも。

「あれ?あれれー?ない?!お皿が空っぽ!え、誰が食べたのー!?」

「さーらが食べたの!?すごーい!!」

激しくギューする(笑)

 

 

あとは、これは私が気をつけていることですが

味覚。

 

普段から人口の味、添加物をなるべく食べさせないようにすること。

小さい時の味覚の発達はとても重要。

市販のお菓子やジュースは家ではほとんど与えない。

(と書くと、敬遠されるかも知れないけど、そうしてます。でもたまになら良い。お友達のおうちとか、外で食べたりすることもある)

 

だって、娘はたまに食べる市販のお菓子とかジュースが大好きなのでね、与え続けると危険なことに💦

 

なので

 

なるべく与えない。

 

 

まだまだ、完璧ではないですが、

 

本人も頑張っているし、美味しく食べられるものが増えていって、食べることがもっともっと楽しくなると嬉しい。

 

ちなみに、4歳前の記録として

 

娘は

キノコ類、海藻類(生わかめやひじきの煮物等)大好き。

お肉もお魚も大好き。

芋類も。

納豆も。

貝も好き。

 

克服すべきは野菜系

 

今日食べられらたのは

ほうれん草のお浸し

ナスの大根おろしのみぞれがけ

 

その前は

セロリの浅漬け 鰹節和え

 

食べられるんじゃん!しかも美味しいと言ってくれたし。

 

「食べない食べない」と食べず嫌いのところもあった

でも、食べて出したのもあったけど最近はそのまま食べる

 

味付けの問題もか!?

 

今日はほうれん草にしらすを混ぜた。

食べた。

 

ひと工夫が必要。

 

うん、これ絶対大切。

 

私の料理、もっと研究せねば!

 

 

『いつかは食べるでしょ。』

 

これ、本当だったんだなぁと実感しているところです。

私がシカゴで好きなところや場所、好きなレストラン5つなど

週末は最後のシカゴダウンタウンへ。よく行くイタリアン。Quartino Ristorante.

River north エリアでは一位のイタリアン。

そこから直ぐ近く徒歩圏内にあるP.O.S.Hという雑貨屋さん。可愛いタオルを買った。ここ可愛いですが、フランス系のショップです。でもシカゴのものも多少あるので地図とかおススメ。

そしてその隣くらいに新しいチョコレート屋さんが出来ていた。10ヶ月前にできたらしい。L.A Burdick。そこまで甘くなく美味しかった。


私的にはシカゴは大好きな街。

シカゴ美術館はメンバーで友達連れて何回も行った💕

ミレニアムパークではジャズフェスタやブルースフェスタに。来年も行きたかったなぁー。

またシカゴリバー沿いを歩くのが好き!ステキな建築物を眺めながらウォーキング。そして川を眺めながらの食事やお酒。両親が来た時はワインを飲んだなぁ。

また、シカゴはアート建築物が多く、徒歩圏内に野外アートがずらり。シャガールのウォールアートにピカソやミロなどのアート巡りしました。

あとはシカゴへは美味しいレストラン探しを良くしました。

家族でよく行ったところ

1. Butcher and the burger
グラスフェッドビーフパティも選べる
卵を入れるのがポイント

2. Ramen Wasabi
シカゴ郊外のラーメン屋より美味しい

3. Ramen Takeya
シカゴ郊外にもBoogy tori という焼き鳥屋さんに、ここのラーメンが食べられる
Ramen Wasabiも同じ系列

4. Quartino Ristorante
イタリアン。ピザが美味しい。多少塩が効きすぎの時もあるけど基本は美味しい。よく行く。

5. Spacca Napoli
イタリアン。ブラッタチーズが絶品!Brutta cheese. ピザも美味しい。

他にも無料のリンカーンパーク動物園は無料とは思えないスケールで楽しめるし

Shedd水族館もメンバーになってよく行った。イルカのショーや大きな蟹さんを見るのがさーらの楽しみ。一歳になって初めて行った水族館だった!さーらがはしゃぎ過ぎて親は大笑い。楽しかったなぁー!

科学博物館も凄すぎて楽しいし

土日のファーマーズマーケットも面白い。

子供がもう少し大きかったら自転車借りて回るのも楽しそうだった。

思い出がたくさんだ。

そうそう、シカゴ発の石鹸ブランド
Mojo spa。面白い石鹸がたくさんあって日本へのお土産に買ったことも。

小さな子供も楽しめる音楽が聴けるところ
House of Blues
迫力あって楽しかった!ブュッフェ。
https://yelp.to/qTKq/3KwGjgBIZO

他にも色々あるけどとりあえずはこんな感じ。

シカゴまた子供が大きくなった時にでもまた来たい。
その時はジャズフェスタに合わせて来たいな♡
そしてチャリで廻る!

その時まで、、さらばシカゴよー。
・°°・(>_<)・°°・。

全日す◯◯幼稚園で良かった!最後に話したこと

前回の続き

最後のお別れ会で私が話したことを書こうと思います。

というか、もう話す前から泣いていて(笑)こんなことを伝えたかった!(たぶん伝えられた!)という内容を書き残しておこうかと思います。

いつか見返したときに、こんな想いだったなーと懐かしく想うんだろうなー

(あと、もし全日で悩んでいる方がいたら少しは参考にもなるかなとも思いながら・・・)

****

みなさま、1学期という短い期間でしたが、本当にありがとうございました。

〇〇幼稚園にして本当に本当に良かったです。

そして先生方がとても良かった。3ヶ月間でしたが、一生の思い出になりました。

 

私たちはアメリカにきて5年経ちました。

 

さーらもあーりもアメリカで生まれ、せっかく英語を学べ、色んな人種がいる環境なので英語も少しは話せた方が良いだろう

ということで、さーらは幼稚園の前の二歳から三歳に現地の保育園に週二回入れてみました。

 

ちょうど二歳というと日本語も話せるようになってきて、親の言うことも理解できる時期。

そんな時に全くはじめての英語だけの環境、お友達もみんな英語を話す人ばかり。そんな環境へ入れられて、戸惑いもあったかと思います。

 

ちょっとおとなしくなったかな?と思うこともありましたが、先生方も数ヶ月したら話せるようになるよ!とか、大丈夫!と言ってくださるし、私も始めは仕方がない、もうすぐ慣れるだろう、と思いながら

一年

 

そんなころ、日本へ一時帰国をし、日本の一時保育に一週間入れてみました。

 

そしたら、本当に生き生きとしていること!!

 

お迎えに行くと、『今日これ作ったんだよー!』『〇〇したんだー!』と目を輝かせて話してくれる。(アメリカの保育園ではそれが殆ど無かった。)

 

言葉もより増えたし、説明もとても上手くなったし。

 

先生から、さーらはお友達ともうまく遊んでいるし、お片付けも上手ね。と話してくださったり。

 

現地の保育園のお迎えの時とは大違い

 

たった一週間だけでも、

わかる言語の環境にいると

 

吸収する量がとにかく多い!!

 

そして

とっても楽しそうで心が満たされている状態

 

生き生きしていて、ほんと嬉しかった。

 

また、

 

吸収できるもののレベルも高くなる

と感じた。

 

先生の言うことが理解できるので、より高度な事ができるし、

自分の言いたい事を相手が理解してくれるので、どんどん自分から発言して積極性がつくし、

それが自信に繋がる

 

とにかくいい事尽くして

もうこれは、

 

年少からは日本語の幼稚園に入れるしかない。

 

そう決めてアメリカに帰国しました。

 

そして〇〇幼稚園に入園し、

 

・自分が話せる言語

・自分が言ったことを先生や友達が理解してくれ

先生や友達が言ったことが理解できる

 

この環境で過ごすことができ、

 

案の定、本当にさーらは成長させていただきました。

 

二学期、三学期とも一緒にみなさまと子供達の成長を見守っていきたかったのですが、残念です。

本当に、この大事な時期に、〇〇幼稚園、そして〇〇先生に見ていただいて幸せでした。

本当にありがとうございました。

***

 

のような感じで話せたと思うのですが

思っていた以上に涙もろく、

隣でさーらが手を繋いでいてくれ、私の顔を見ながら、ジャンプしたりして励まして?くれていたのですが、声も涙声でそこまで大きくなく、伝えられたか心配、、

でしたが、

終わった後、

 

『もらい泣きしちゃったよ』

 

と言ってくれたママ友が数人いたので

良かったのかなと。

 

私のように現地校と迷って、日本語の幼稚園に決めた親御さんもいらっしゃったと思います。

そう言う方には共感していただけたのかな。

 

もちろん、現地校は行ったら行ったで、得るものはまた違って良いのだと思う。

何が正解かわからない。

 

けど、うちはこれで良かったなと心から思う。

 

ママさん達もと、絆が深くなってきていたので、やはりとても寂しい。

サンノゼに行っても繋がっていきたいな

 

あー、感無量の1学期!!

 

さーら、この幼稚園で良かったね!

 

また日本語の幼稚園行こうね!!

(本人が楽しいのが一番。その方がいろいろ伸びるし、その中で英語も入ってくるのが一番吸収出来ると信じている。次の幼稚園では日本語ベースだけど、英語も入ってくるので楽しみ♡  ここの全日も年中さんから英語も入ってきますよ。)

 

(今日はこんな風に日本語の幼稚園のことを書きましたが、英語100%の現地校に入れたい、入れている!その方が子供の将来のため!と言う人も多くいます(^^)  人それぞれなので、私の意見は、こんな考えの人もいるんだなー程度で思ってくださいねー(^^))