ビーガン生クリーム!乳製品不使用〜乳製品をやめると?グルテンやめると?

【乳製品、グルテンをやめると?】

ビーガンホイップ♡ ローホイップともいうのかな🤔
生クリームではありません

何で作っているのかというと
・カシューナッツ
・水
・ココナッツオイル
・メープルシロップ
・レモン汁
・バニラエクストラクト

パンケーキも小麦粉使わずに
グルテンフリーのオーツ粉Oat fliurです

とっても美味しい「栄養価の高い&体に良い」パンケーキが出来ました🥞

カシューナッツには、鉄、亜鉛、銅、ビタミンB1など栄養たっぷり含まれています✨
ココナッツオイルは脂肪を燃やしてくれたり、便秘解消、免疫力アップ、冷え性対策など

 

グルテンフリーやカゼイン(乳製品に含まれている)フリーは慢性病などを治す可能性があります。

偏頭痛、便秘、下痢、PMS(月経前症候群)、アレルギー性皮膚炎、花粉症、肌のトラブルなど

また慢性病や特に不調がなくても、止めることで肌の調子が良くなったり、寝つきが良くなったり、身体が軽くなったり。

 

私はそういうのもあるけど、単純に色々と新しいことを実験して試して料理することが好きなんだと思う♡

マヌカハニー、マヌカはちみつ を風邪の薬代わりに! 効き目あり!

マヌカハニーとは?

うちは風邪のときに必須

薬を飲む代わりに、この抗菌作用が高いマヌカハニーに舐めています。

ランクがあります

今までこのKfactor16+のマヌカを買っていました

でももう少し抗菌作用が強いものを買いました!それが先ほどの黒のマヌカハニー。

UMFだと15+。MGOだと400+、Kfactorだと18以上が強い抗菌作用があるもの。

これを舐めて寝ます!

 

舐めた後すぐに飲み物を飲むと流れてしまうので、30分くらいは何も食べず飲まないようにしています。

もちろん日中もオッケー。

 

でも子供は小さじ1/2くらいを一日2回くらいかな。大人は小さじ1を2回。

 

あと、一歳未満のお子様は食べないこと。

ボツリヌス菌にかかってしまって最悪のケースもあり得るので。

 

値段は、

高いです💦これの黒のもので39ドル!( ;∀;)

なのでうちはずっと1つランクが下のものを買っていましたが、思い切っていいものを買いました。もっと上もありますがまずは少しずつ。ね。

 

病院いっても薬代かかるし、コーペイもかかるし、この容量で半年以上もつし、なにせ人間の自然治癒力を生かして風邪を治して欲しいから

 

味も美味しいので、風邪じゃないときも食べてオッケー。でも勿体無いので主に風邪のとき、引きそうな時、周りが引いているときとかかな。普段はほかのraw honeyを舐めています。(^^)

 

※先日子供が風邪をひき、私も喉が痛くなりこれはヤバイかも?!と思い、このUMF 15+を舐めました。そしたら喉の痛みが無くなった。

うん、効いてる効いてる。

よかったー。

酵素シロップの作り方 〜 ポイント、美味しい飲み方、シロップ活用法など

酵素シロップとは?

フルーツにいる目に見えない酵母菌や乳酸菌などが砂糖を餌にして発酵する、発酵ドリンクです。

手で混ぜることで、手にいる常在菌も入り発酵を助けます。よく家族全員の手でそれぞれ混ぜることで、家族の体質に合った酵素シロップが出来上がるとも言われているのでうちはそうしてます(^^) (手で混ぜなくても発酵はします。)

酵素シロップの効果

発酵ドリンクなので善玉菌が沢山います!

善玉菌とは腸内環境を良くしてくれる菌ですが、便秘や下痢を改善したり、代謝がアップしたり、腸内環境が良くなれば肌の調子も良くなるし、そもそもの体調も良くなる。

子供にジュースを飲ませるならこの酵素シロップを水で割って与えた方が断然おすすめ。

またワインなどのお酒で割る時も、ただ甘いシロップで割るのではなく‘善玉菌ドリンクで割る’ ‘体に良い’お酒に変身するのでこれまたおすすめです!

他にもドリンクとしてではなく、ドレッシングやマリネ液などにも活用できるので、毎日あらゆる食べ物なら菌活出来ます(^^)

菌活=妊活にもなるので、これからお子さん欲しい方にも是非。

材料

・フルーツ(1~3種類程度)

柿1個

りんご3個

レモン4個

(初めての方は、レモン&オレンジ、レモン&りんご、パイナップルのみ、レモンのみなどいかがでしょう)

・砂糖

全フルーツの1.1倍の量

うちはOrganic Cane Sugarを使っています

・ガラス瓶

うちは4リットルの瓶を使っています

作る時のポイント

・うちは瓶が4リットルなのでフルーツ全体で1200グラムになるようにしています。そうすると砂糖は1320グラムになります。

砂糖はなんでも良いですが精製されている方が発酵しやすい。精製された砂糖は体にはあまり良くないですが、発酵した段階で(酵素シロップが出来上がると)悪い影響はなくなります。

水気は一切入れないこと。手で混ぜるときもしっかり乾燥させた手で。フルーツを切るときの包丁まな板もしっかり水気を拭き取ったものを使用。

・皮ごと入れても、剥いても大丈夫ですが、グレープフルーツの皮から苦味が出やすいので剥いた方がベター。パイナップルは剥いてください。

・今回のレシピは、柿、りんごは皮を剥きました。濾したあとのフルーツの使用方法によって決めても良いと思います。ドライフルーツにしたければレモンは皮つきの方が良いし、ジャムにしたければ皮が無い方が苦味が減ります。りんごも皮が無い方がジャムにしたとき舌触りが良いものが出来ますね。オレンジは皮付きだと少し苦味があるマーマレードっぽくなるのでおススメです。

・私のおすすめは酸味があるオレンジ、レモン、パイナップルを一緒に入れるのが好きです。(季節の果物プラスレモンとか。)

・出来ればオーガニックのフルーツをおすすめします。防腐剤、防カビ剤などがあると菌の繁殖(発酵)の妨げになります。無ければよく洗ってください。

・砂糖が溶け切る前に泡が出始めても、砂糖が完全に溶け切るまで毎日混ぜてください。溶けきって泡がぶくぶく出ていたら完成。

・泡は混ぜた後に出ます。何もしない状態はほとんど出ていません。

作り方

1. ガラス瓶を煮沸消毒し、完全に乾かす

2. フルーツは水洗いして乾かしておく。またはタオルで水を拭き取る

3. 乾いた包丁、まな板でフルーツをカットする

4. フルーツ、砂糖、フルーツ、砂糖・・の順番で重ねていく

5. 蓋をする

6. 次の日、砂糖が底に溜まっているのでオタマか手でかき混ぜる。何日か砂糖が溜まっているので毎日かき混ぜる

7. 毎日蓋を開け、手かオタマで混ぜる。

8. 混ぜた時に気泡が出てきたら発酵した証拠。砂糖がまだ溶けきってなかったら溶けるまで毎日かき混ぜる。溶けきっていたら気泡が出始めてから2.3日後に完成。

9. ボールの上にザルを乗せ、フルーツを濾す。

10. 出来た酵素シロップを瓶などに入れる(漏斗を使うとやりやすい)

飲み方

・好みですが、うちは大さじ2杯のシロップに炭酸水150ミリで割っていただきます。

・ウイスキーとシロップ、ラム酒とシロップ、ワインとシロップでサングリア、という組み合わせもおススメ。

酵素シロップ活用法

・透明の入れ物にカットしたフルーツを入れ、酵素シロップと炭酸水をいれてピクニックなどに持っていくとお洒落なドリンクに♪

ドレッシングに(酵素シロップ、オリーブオイル、醤油、酢、にんにくなど)

マリネ液に(酵素シロップ、オリーブオイル、塩)

残ったフルーツの使用方法:

・ミキサーに残りのフルーツと酵素シロップを適量入れ混ぜてジャムに

・乾燥させてドライフルーツに

・そのまま凍らせてフルーツの氷に(炭酸水や水に入れるとお洒落)

 

 

今後も身体によい、ヘルシーレシピや情報を載せていきたいと思います!